企業のクラウド導入はメリットが多い

新しい技術を導入するにあたって企業が気になるのは資金のことでしょう。小さくない投資をして割に合わない効果しか得られなければ、上場企業は株主に対する責任も生じます。大企業ほどクラウド導入が遅れているのはそのためです。クラウド導入にはもちろんお金がかかりますが、人員は削減できます。これまで社内の人員で行ってきたネットワーク構築やサーバー管理、サーバー不具合への対応が一切不要になるからです。ITの部署は残業が多いので、システム関係の人員を削減できれば大幅な固定費削減に繋がります。サーバーの容量が足りなくなった時も、社内のサーバーを増やすのは大変な手間がかかります。しかしクラウドサービスなら借りるサーバーを増やすだけですからあっという間です。何かと対応が遅れがちになるネットワークの仕事もスムーズになります。